パーソナルトレーニングは、トレーナーとマンツーマンで個人の体力や年齢に合わせたトレーニングを行うことを言います。
スポーツジムやパーソナルトレーニング専門のトレーニングジムで行っていることが多いですが、パニック障害や全般性不安障害の方におすすめするパーソナルトレーニングはこのようなハードなものではありません。
スポーツジムなどで行われるパーソナルトレーニングは、健康な人を対象にしていることがほとんどで、短期間での筋力増加やダイエットを目的としているものが多いです。
パニック障害や全般性不安障害の方は、慢性的な倦怠感や疲労の症状があるため、体を酷使するようなトレーニングは逆効果になることもあります。
私がおすすめするパーソナルトレーニングは整体師や理学療法士が行うトレーニングです。
整体師や理学療法士が行うトレーニング
特に整体師の行うパーソナルトレーニングは、精神疾患の患者の治療も手がけているため、パニック障害や全般性不安障害の症状に合わせたパーソナルトレーニングメニューを作成してもらえます。
よく、正しい姿勢や正しい歩き方、正しい呼吸法などを指導する整体や鍼灸院がありますが、その正しい姿勢などを維持する筋肉を鍛えることも重要です。
整体師が行うパーソナルトレーニングは、そういった基本の『キ』から指導してくれるので、体力がない方やパニック障害や全般性不安障害の症状がある方でも安心してトレーニングを受けることができるのです。
パーソナルトレーニングの内容は整体師によって違いますので、申し込みをする前に自分がパニック障害や全般性不安障害であることをあらかじめ話しておいたり、整体治療などを受けておくと、先生の性格などもわかるので安心です。
なお、基本的に体力があって、適正な栄養摂取や環境の整理ができている方はスポーツジムなどのパーソナルトレーニングもこなせるかもしれません。
ただし、スポーツジムなどで行うパーソナルトレーニングは筋肉に『追い込み』を頻繁にかけるため、かなりハードですので、体力に自信がある方でも十分な休息と回復の時間を『意識して』確保する必要があります。
[adarea]